潮通りがよく、透明度が高い。魚影の濃さが売り!
ウメイロモドキ、カスミチョウチョウウオ、グルクン、時にはイソマグロ、マダラトビエイなど。
イソマグロが群れる4月~6月頃が狙い目。バラクーダの群れを狙うなら是非ドリフトで攻めたいポイント。乱舞するカスミチョウチョウウオや大量のグルクンも圧巻。
潮通しが良いので透明度は安定して良好!深場にはハナゴンベが多数見られる。沖にナンヨウカイワリやイソマグロが回ってくることもしばしば。グルクン、カスミチョウチョウウオ、アカネハナゴイ・・・とにかく魚が多い!
ノースコーナーの隣に位置するポイント。名前の由来でもある大きなアザミサンゴはギネスブックにも掲載されている。潮通しが良いのでイソバナが多く、群がるアカネハナゴイとセットでワイドに楽しめる。